「せっかく染めたのに…」ヘアカラーの褪色にガッカリさせられている貴女へ♡

ヘアカラーの褪色。仕方がないといってしまえばそれまで。でも、時間もお金もフンパツして美容院で染めて貰ったのにそんな簡単に落ちられちゃあ、納得できないですよね…染め直すとなると、更に髪に負担がかかってしまうからソレは避けたい…ぶりこの悩みを持ちこんできました(笑)

染めたては納得のカラー♪だけど。。。

 (28922)
ヘアカラーをして4日経ちましたが、すでに染めたカラーが抜けています。

私は、髪が細くて柔らかくオレンジっぽくい色味に色が抜けやすい髪質です。
担当美容師にオレンジブラウンの色味に

抜けていくのが悩みと伝えたところ、アッシュグリーン系?の色味を入れるとオレンジの色味が抑えられるとのことでカラーしました。
その時は満足いくカラーになりましたが、カラーして3日目の昨日にはアッシュ系の色味が感じられず、カラー前のオレンジが強くなってきました。
はじめて利用したサロンだったのですが、いつも行っていたサロンでのカラーに比べるとカラー剤を置く時間が短く感じました。問題ないと思っていましたが、カラーして3〜4日でこんなに早くカラーが抜けるものでしょうか?

ブリーチ後のヘアカラーについて質問です。

一ヶ月前に美容室にて全体をブリーチした後アッシュベージュに染めましたが一週間程でブリーチ直後の金髪くらいまで色落ちしました。
その後、二週間前にダークブラウンに染めたのですが現在また色落ちしてきて金に近くなってきています。
ブリーチ後のヘアカラーは落ちやすくなるというのはわかっていましたが色落ちが早すぎて困っています。
できるだけ長く暗い色の状態を保ちたいのですがどうしたらいいのかわかりません。
何か方法があれば教えていただきたいです。
市販のシャンプーを使用しているのも色落ちの原因になるのでしょうか?
ブリーチしたらもう一生早く色落ちすることになるのでしょうか?

ヘアカラーの褪色について

褪色したままの髪で過ごしていることってよくないですか?傷んでいきますか?

うわぁぁぁ。ぶりこも経験済みで常に頭にある悩みです。。。
しかも、あの『キンキン』厄介なんですよ…褪色したアノ色は顔色にも悪影響がでるそうですよ。『くすんで見える』のだそうです。

『褪色』なぜ起きる?あのキンキン色はなに?

 (28923)

褪色で現れるキンキンとした色はなに?

簡単にいうとヘアカラーで 入れた 色素が取れて

自毛をブリーチしただけの状態に近くなり色も明るくなってしまう! ってこと
んで褪色してくると現れるキラキラは何かというと・・・
君みたいな 細い毛などやかなり明るいカラーで染めた場合で色素が抜けたりすると・・・
色素が抜けた部分が 透けて見えてキラキラと光ってるようになる!

自分の元々ある メラニン色素を ブリーチで脱色してある訳なんで君のような 細い毛は タンパク質も少ない訳なんで太い髪のひとよりは 透けて見えやすいんだよ♩

シャンプーの泡と共に流れているのはカラー剤?

ヘアカラーの髪への定着は約48時間
美容室でヘアカラーしますよね。皆さんそれでカラーは終わったと思っていませんか?
実は髪の中ではカラーの色素が髪に定着しようと反応をし続けているのです。その時間が約48時間!丸2日かかるのです!
ヘアカラーをして自宅でシャンプーをした時に、泡に色が付いていた経験ありませんか?それが定着しきれず、流れ出てしまったヘアカラー成分なのです!それがまさに退色している現場です。高級なシャンプーを使っても、退色に繋がってしまいます。
濃い目にカラーした場合などの『あるあるバナシ』ですよね。
髪をタオルドライしたらタオルに色がついたり。。。
やはりアレも全てカラーだそうです。
キューティクルが開いて色素が流れ出ている様なのだそうです。
いや、まさしく「水の泡」ですよね。。。

更に色落ちの原因はさまざま

色落ちの原因~シャンプー
ヘアカラーが熱に弱いことを知っていますか?熱いお湯でシャンプーするのは色落ちだけでなく、キューティクルが剥がれやすくなるので髪のダメージの原因になります。髪が傷むことでさらに色落ちが進んでしまうので、38度くらいのぬるま湯でシャンプーするようにします。スプレーやワックスをたくさんつけるとシャンプーで洗い流す回数が増え、洗浄力の強い市販のシャンプーだと色落ちしやすくなります。スプレーやワックスの使いすぎも原因になります。カラーリング後は洗浄力が強い市販のシャンプーより、酸性か弱酸性のシャンプーが望ましいです。
 (28924)
ドライヤーで髪を乾かし過ぎる

しっかり乾かすのはよい習慣に思えますが、実はNG。髪は痛むと色落ちが進んでしまうので、普段から傷まないように意識することが大切です。必要以上に乾かし過ぎると熱で髪が傷み、髪の水分量も少なくなってしまいます。

ドライヤーは髪から10cm以上離して、髪の根元から素早く時間をかけずに乾かしていきます。8割程度乾いたらあとは自然乾燥させます。また、乾かす前に熱から髪を守るトリートメントなどをつけておくと、ダメージも少なく水分の蒸発も防げます。

毎日の紫外線も色落ちや色あせに

毎日の紫外線の対策も、髪の毛の色落ちを防ぐために重要です。紫外線は髪の毛のアミノ酸の結合を壊してしまい、キューティクルを傷めタンパク質を流出させてしまいます。ダメージとなるだけでなく、ヘアカラーの色素もこの時一緒に落ちてしまうのです。

また、紫外線はヘアカラーの色素そのものを変質されてしまう場合もあるので紫外線対策は重要です。UVに対応したヘアケア製品や髪の毛に使える日焼け止めなどを使って紫外線から髪を守りましょう。

特にカラーを行った当日から一週間は、髪の毛がアルカリ性に傾いていて不安定で色素が抜けやすくなっています。この時期に色落ちの原因となる行為を避け、十分なケアを行いましょう。

昔昔、ヘアカラーをする際に熱をあてていた事から「カラーが熱に弱い」ということは考えてもみませんでした(笑)
そろそろ褪色が気になってきているぶりこではありますが、褪色を考えるとどうしたものかと思います。。。何か対策など、、、探してきます(涙)

なんとか持続させる術はないものでしょうか・・・

髪が濡れている状態が長いと、ダメージも増えてしまいます。

カラー後の数日は、シャンプーなどは軽めにして、なるべく早く髪を乾かすことをおすすめします。これだけでもグッとカラーは長持ちしますよ。髪が濡れている状態が長いと、ダメージも増えてしまいます。

 (28905)

まずは、清潔な乾いたタオルでしっかりタオルドライをします。この時、無理にしぼったりしないで、髪をタオルで挟んで軽く叩くようにするのがポイントです。
 (28907)

して、オイルをつけてコームで梳かしてから乾かすことでオイルがなじみ濡れた髪が絡むことがなく乾くのでオススメです。

クセの出やすい前髪から乾かすことで、顔周りの癖もなくなりセットもしやすくなるので、覚えておくといいですよ。

退色がある程度ある以上、ではどうすれば退色を遅らせて色を長持ちさせるかってことなんですが、つきなみですがシャンプーとトリートメントでケアする方法がやはり良いようです。

アミノ酸系の髪にやさしいシャンプーでゴシゴシ洗わないでやさしく洗うのと、仕上げにトリートメントでしっかりタンパク補給すること。そして、スタイリングの時には紫外線防止剤の入ったスタイリング剤を使う。そして、ストレートアイロンやコテアイロンは高温を避けて中温で手早く済ます事。

ブラッシングはていねいに
洗髪後はキューティクルが開いた状態で髪が傷みやすくなっています。その際のブラッシングは髪を傷める原因に。目の粗いブラシでていねいにとかすようにしましょう。

・髪の保湿をする
カラーリングをすると髪は傷みやすくなります。髪が傷むと、色落ちの原因に。トリートメントやオイルなどを使って髪に栄養を与え、保湿をしてあげるようにしましょう。

とにもかくにもコレ以上髪をイジメないことが一番の褪色予防といえそうですね。。。
濡れた髪も、雑なブラッシングも、乾燥ヘアも髪をマイナス方向にもっていく要因であることから恐らくそういうことでしょう。。。(汗)
ダメージを繰り返している分、キューティクルも開きやすくなっているので、カラー後は特に念入りにケアをしてあげなくてはなりませんね♡
「中には48時間はシャンプーを控える」といった対策もあるそうですが、正直汗をかいた日にソレはソレで頭皮からすると酷なことでしょうから私はあまりオススメしません。。
昨今ではカラーリングヘア専用のシャンプーもバリエーションを増し、比較的使いやすくなってきているそうです♪♪ちなみに、人気のアッシュ系のカラーには『紫シャンプー』なる物が効果的なのだとか♡
その他、カラーした色味に合わせたカラーリング専用シャンプーもあるそうなので、ご自分に合った物を使用してみるのも良い褪色対策になるのではないでしょうか?

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする