髪に付いたタバコや焼き肉の匂いを速攻で消す方法!

焼肉やタバコの臭いが髪について最悪!そんなとき速攻でできる対処法、紹介しちゃいます!

なぜ髪には匂いがつきやすいのか?

 (20401)

揚げ物やお好み焼きなどにおいの強い飲食店や、ファミリーレストランなど様々な食品を扱っているお店へ行ったりすると、髪の毛ににおいがしっかりとついていますよね。
これは、髪の毛の表面にたくさん穴が開いており、その小さな穴がにおい分子を吸収しやすいからなのです。
このにおい分子は、空気中にたくさん含まれていますので、自分では気にならなくても、煙草を吸った部屋など、においの強いところにいるだけで髪の毛にうつってしまいます。

ドライヤーを使って消す方法!

 (20405)

もっとも即効性があるのは、ドライヤーの熱風を当てること。もちろん、今すぐにでもシャンプーをすれば臭いはとれますが、さすがに日中はそのようなことはしていられません。ドライヤーの温風を髪の毛に当てると、髪についたタバコのいやな臭いを緩和してくれるといわれています。この、「風を当てる」というのがポイントなのです。
ドライヤーの温風で髪の毛についたタバコ臭の粒子を吹き飛ばすことによって、臭いを緩和してしまえば臭いを抑えることが可能です。即効性もありますし、急いでいる時などにも重宝する対策方法です。
冷風のドライヤーは衣類の繊維に付着したタバコのニオイを吹き飛ばしてくれます。衣類が脱ぎたてで湿気があるときは温風を当てると効果的です。

必殺のウェットティッシュ

 (20410)

ウエットティッシュを使って、臭いがついたと思われる箇所を、トントンとパッティングすることでも、臭いがとれる場合があるようです。
髪についてしまったニオイは、ウエットティッシュを使って軽くパッティングをすれば取ることができます。ですが、生乾きのままでは通常の状態よりもニオイを吸着しやすくなるので、風に当てたりして乾かすようにしましょう。
ウェットティッシュでパッティングしたままだと、生乾き状態になります。
そうなってしまうと、余計ににおい成分を吸着しやすくなるので、ドライヤーがあればドライヤーを髪全体にあたえるか、出先であれば乾いたティッシュ(もちろんハンカチでもOK)で乾かしてあげてください。

もちろん消臭スプレーもありです

 (20416)

ススメしたいのが専用のコロンやトリートメント。
タバコの嫌な臭いを優しい香りで対策できるので一石二鳥というわけです。
髪専用コロンは出かける前に、臭い防止トリートメントは出かける朝のシャンプー後に使用するのがオススメ。
アロマスプレーは直接髪にスプレーして、嫌な臭いをさわやかにします。頭皮の臭いにも使えますが、肌が敏感な人は精油がごく少量のスプレーから少しずつ試していきましょう。

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする