食べ物だから安心❤小麦粉シャンプーでさらりつるつる美髪に!

オーガニックなシャンプーを使いたい人に朗報です。おうちにある小麦粉でシャンプーができるんです♡髪にも地肌にも環境にも優しくて、しっとりさらさらの美髪になれちゃいますよ!

髪にも環境にも優しい小麦粉シャンプー

 (9589)
小麦粉シャンプー(小麦粉洗髪・コムシャン)とは、その名のとおり小麦粉で髪を洗う方法のことです。
市販のケミカルなシャンプーが苦手でオーガニックなシャンプーを使いたい人に人気です。
合成界面活性剤と違って小麦粉を流すだけなのにで環境にも優しく、その方面でも注目されています。
食材用の小麦粉を加熱して溶いて、ゆるいのり状にしたもので洗髪する方法です。試した方々からは、「髪がべたつかなくなる」、「髪が柔らかくなる」など好評です。

それって……ちゃんと洗えるの?

材料は小麦粉と水だけです。
頭皮や肌を傷めることなく、頭皮の匂いを吸着する効果もあります。

 (9602)

小麦粉の成分「グルテン」によって、汚れや皮脂を取り除き、髪を洗うことができます。
皮脂を過剰に洗い流さないので、地肌にやさしく、角質培養することができるのです。

さらに、グルテンには匂いを吸収する性質もあるので、頭の嫌な臭いも心配なしです。

小麦粉シャンプーの使用については元々食材だけに何の心配もありません。
髪にコシが出てツルツル・サラサラでまとまりやすくなり艶も出る、
また、頭皮に対しては皮脂汚れを吸着してくれるなど、通常のシャンプーのように
頭皮を痛ませずに髪や頭皮の健康維持に最適な洗髪方法だと私は思っています。
シャンプーの刺激や洗い残しが原因の、顔・背中・頭皮のニキビを治すことも可能です。

小麦粉シャンプーは弱酸性ですので、敏感肌の方や、アトピー性皮膚炎の方でも安心して使用できます。

シャンプーを使わない湯シャンに移行する前に行う人が多いそうです。
もしくは、湯シャンと並行して小麦粉シャンプーや重曹シャンプーをしたりするそうですね。

小麦粉シャンプーの効能をCHECK♡

 (9600)
髪がサラサラフワフワ柔らかくなる
髪がしっとりとする
髪の毛がベタつかない
フケの予防
頭皮の痒みの解消
低刺激で頭皮にやさしい(頭皮環境の改善)
頭皮の肌荒れ・吹き出物・炎症・頭皮ニキビの予防改善
アトピー・脂漏性皮膚炎の緩和と治療
育毛効果・薄毛・抜け毛・ハゲの予防改善
くせ毛・天然パーマの改善
枝毛・猫っ毛の改善
剛毛の改善
頭皮の臭いの防止と解消

小麦粉シャンプーには、以上のような効果があります。

そもそも小麦粉シャンプーを使おうと思ったきっかけのひとつが、「フケ」でした。
泡立たないシャンプーで果たしてなくなるのか疑ってたんですけど、なくなりました。
1日目でかなり減って、2日目にはもう見当たらなくなるという。小麦粉シャンプー恐るべし。
ケミカルシャンプーやめて、頭皮の乾燥がかなりましになったんだと思います。
シャンプー前のブラッシングもとても大切なようですよ!

小麦粉シャンプーの作り方をCHECK!

小麦粉シャンプーの作りかた(直火編)
小鍋に90ccの水に小麦粉を10g加え、泡立て器などで軽く混ぜます。
弱火にかけて泡立て器でまぜ、とろみがでてきたら出来上がり。

ホワイトソースのような仕上がりが目安です。

 (9635)

小麦粉はダマにならないように少しずつ入れましょう。
 (9636)
 (9637)

小麦粉が完全にとけて、少しとろみのある液体になったら火をとめて冷ましましょう。
小麦粉シャンプーの作りかた(レンジ編)
耐熱容器(タッパーなど)に、90ccの水と小麦粉10gを入れ軽く混ぜます。
約15秒、レンジで温めます。
1度取り出し、泡立て器でダマが無くなるように混ぜ、さらに20秒から30秒加熱。
泡立て器などで混ぜて出来上がりです。

レンジの方がダマになりにくく、そのまま保存もできるので作りやすいと思います。

保存は冷蔵庫で約一週間くらいだそうです。
1度に使う量はお好みでOKです。
小麦粉の割合の目安
5%:水っぽい
10%:クリーム状
15%:糊状

5%ではあまり洗ったさっぱり感はないようです。
15%の糊状は地肌や髪にいきわたらせるのが難しいので、
10%前後のとろみのあるクリーム状がよいでしょう。

小麦粉シャンプーの洗い方

 (9642)
1.くしで髪をよくとかします。

2.髪と地肌をお湯でよく濡らします。

3.小麦粉のりを地肌によくなじませ、マッサージするように洗います。

4.お湯でよく洗い流します。

小麦粉シャンプーした後は好みでリンスしても良いのですが、リンスは基本的に必要ありません。小麦粉シャンプーは弱酸性ですので必要ないと言えば必要ありません。
リンスの目的はシャンプーでアルカリ性に傾いた髪を弱酸性に戻すためのものですし。
髪の潤いが不足している時は椿油やグリセリンなどを小麦粉シャンプーに足すと良いですね。