きれいな頭皮は、健康な髪を生み出す<土壌>です。シャンプー前のオイルマッサージで血行を良くし、シャンプーで落としきれていない汚れを落とし、頭皮を健康な髪が生まれる土壌にしませんか。
ヘアオイルとは
ヘアオイルは、ヘアケア製品の一種です。油を主成分としており、髪油とも呼ばれる髪の毛に栄養を与え整髪をするためのものです。ヘアオイルには植物性のものや鉱物性のものなどがあります。洗い流さないトリートメントのような頭髪ケアや頭皮ケアを目的とした製品が登場しています。近年では、シリコーンを主な原料としたものが多く、綺麗な仕上がりや手触りを実現しています。国内では昔から、植物油を原料とした椿油(つばきあぶら)などが鬢(びん)付け油として使われてきました。現代人の髪の毛はカラーやパーマネント、さらには紫外線などによって傷みやすくなっています。
そういったダメージを補修し、美しいツヤ感やなめらかな手触りを作り出すのがヘアオイルの役割です。
頭皮をきれいに、やわらかくするオイルマッサージ
頭皮マッサージ用のオイルを使用し、時間をかけてマッサージします。毛穴の汚れを落とすと同時に、頭皮の血行を良くし、やわらかくする効果が期待できます。
ヘアオイルの正しい使い方
ヘアオイルって、ベタついて、 テカテカしてしまうのでは、 と思っていたりしませんか? 使い方を良く知らずに 敬遠されている方も多いと思います。ヘアオイルは正しく使えば、 髪の補修や髪のツヤを出したり、 パサついた髪も手触りよく、 感触も思った程ベタつかないものです。
ヘアオイルの効果
ヘアオイルは、 髪の内部の水分の蒸発を防ぎ、 髪の広がりやパサつきを抑えて ツヤを出してくれます。感触思った程ベタつかず、 サラッとした手触りの良さが特徴です。 パサつきを抑えるので、 髪の毛が潤って見えますしツヤが出ます。
冬場の静電気も抑えてくれ、 紫外線防止効果もあります。 シャンプー後の濡れた状態で付けるなら、 櫛通りもよくなりますし、 ドライヤーの熱から髪を守ってくれます。
ボディオイルは頭髪にも使える
ボディオイルは、「全身用」と銘打たれているものであれば、顔や頭にも使うことができます。髪のダメージの質にもよりますが、ヘアオイル以上にツヤが出たりうるおいがもたらされたりする場合もあるのです。頭皮にも素早く浸透し、乾燥や外部のダメージから肌を守ります。髪専用のヘアオイルは椿油を原料としたものが主流であるため、若干効果は変わってくる可能性はありますが、近年では「髪にも使える」ということを売りにした商品も登場しており、ボディオイルの幅は広がってきています。
ボディオイルとヘアオイル
ボディオイルやヘアオイルなどの美容オイル製品は、高い保湿力やダメージ補修力を誇り、市場にも数多く展開されています。基本的には、ボディオイルは体に、ヘアオイルは髪や頭皮に使用するものですが、なかにはボディオイルをヘアオイルとして使用してみたいという方もいらっしゃるでしょう。そういった疑問に答えるには、両者の特徴を知る必要があります。【ボディオイル】
ボディオイルは植物由来の成分を使用して製造されており、浸透力が高く、皮膚にうるおいを与えて保湿する効果があります。顔を含め全身に使えるものもあり、ボディ専用のものもあります。【ヘアオイル】
ヘアオイルも植物を由来とするものが中心であり、髪の毛のダメージ補修や、ツヤハリを与える成分や、頭皮にうるおいを与える成分が豊富に含まれています。椿油を原料としたものが多くなっています。
ヘアオイルには大きく分けると・・・
★植物性のヘアオイル
椿油やオリーブ油やゆず油などがあります。 自然派のものを求める方は こちらが良いでしょう。 髪や頭皮にも安心して使えます。 純度が高いものを選びましょう。★鉱物性のヘアオイル
一般にミネラルオイルと言われるものです。 シリコーンが配合されてるものが多く、 植物性のものより、 手触りや滑らかさが良い商品が多いです。頭頂付近に付けるのは避けましょう。 ストレートヘアでは、 ツヤが出ててパサつきが抑えられます。 カールアイロン後では、 ツヤが出てカールの柔らかさが出ます。 ヘアオイルは、セット力がないので、 ショートヘアに動きをつけたり、 くしゃっとさせたい時や、 マットな質感を出したい、 髪の毛をホールドさせたい時は向きません。
どんなオイルを使えば良い?
使うオイルは、頭皮用のものがベスト。「スキャルプオイル」や「頭皮マッサージオイル」と書かれているものを使ってください。シャンプーの前に使用し、水で流せるようになっています。頭皮用ではないオイルでもマッサージはできますが、シャンプーで洗い流すのに時間がかかり、かえって頭皮に負担をかけてしまうことになりますので注意が必要。オイルを選ぶポイントは、水に溶けにくい「オレイン酸」が少ないこと。ホホバオイルやヤシ油などが適しています。
髪に良いとされる椿油やオリーブオイルは、オレイン酸が80%以上なので、どちらかといえば、シャンプー後のケアにおすすめします。ただし、頭皮ケアのために配合されている商品であれば、シャンプーで洗い流せるようにできていると考えられますので、椿油やオリーブオイルが入っていても問題ないでしょう。
週に1回のスペシャルケア オイルマッサージ
毎日のシャンプーに加え、週に1回はオイルで頭皮の汚れを落としてあげましょう。シャンプー前に行うことで毛穴に詰まった皮脂汚れを効果的に取り除くことができます。また、マッサージをすることで頭皮の血行が良くなり、続けるほど顔のむくみやくすみを改善にもつながります。頭皮から分泌される皮脂は、肌同様、必要以上に洗い流すと、乾燥していると勘違いをし、皮脂を分泌させます。洗いすぎも毛穴詰まりの原因になるため、オイルマッサージは週に1回を目安に行いましょう。使用するオイルは、万能美容オイルとして知られるアルガンオイルがおすすめです。
サラリとした使用感はべたつかず、その後のシャンプーの泡立ちのじゃまをしません。やり方はいたって簡単。アルガンオイルを数滴手に取り、シャンプー前の乾いた頭皮にマッサージをするようになじませていきます。オイルが皮脂汚れを溶かし、マッサージすることで血行を促進。5分もすると頭皮がやわらかくなっているのが実感できるはず。