何で髪の伸びる早さは違うの?

人によって髪の伸びる早さは違うのは皆さんご存知かと思いますが、何故個人差がでるのか疑問に思った事はありませんか?そして、髪を早く伸ばす方法もあるんですよ☆

髪の伸びるメカニズム!

 (28642)
髪の毛の伸びるメカニズムですが髪の毛は伸びる時期・次の細胞を作る時期・抜ける時期があります。
これをヘアサイクルといいます。専門用語でいうと次のようになります。

成長期 = 伸びる時期
退行期 = 次の細胞を作る時期
休止期 = 抜ける時期

【成長期は髪の毛の伸びる時期】
髪の毛が継続して伸びる時期で男性で4~6年、女性で6~9年と言われています。※ホルモンのバランスで前後します。
この状態はホルモンバランスやストレスによって前後するのではっきりとしたデーターが無いので研究機関によって年数が前後するので注意して下さい。
頭髪の全体の約85%がこの状態です。

【退行期は髪の毛の準備時期】
退行期は髪の毛の成長が止まり毛乳頭が縮みます。そして次に生えてくる毛乳細胞を作る時期です。
この状態が3~4週間ほど続きます。
頭髪の全体の約1%がこの状態です。

【休止期は抜ける時期】
代謝活動のすべてが完全にとまる段階で、期間は3~9ヶ月です。

新しい毛乳細胞が成長していくので古い髪の毛は押し上げられ自然に抜け毛になります。

一般的に頭髪全体の約14%がこの時期です。

こんなメカニズムがあるなんて知らなかった。。。
髪の全体の14%も抜けてるってちょっとびっくりですよね(・・;)

なかなか伸びない理由は。。。

 (28645)

●遺伝的に髪の伸びが遅い
髪の毛は通常1ヶ月に1センチちょっと伸びるものですが、その早さは人によって違います。遺伝的に遅い髪の伸びは治す事ができません。

●抜け毛が多い
通常人の髪の毛は一日に100本程度抜けるもの。しかし、その分新しい毛が生えてきます。髪の一本一本にそれぞれ違うサイクルがあり、伸びやすい時期の毛と伸びにくい時期の毛が混ざっているのです。伸びにくい毛が多い時期には、抜け毛のほうが目立ってしまいます。

●年齢とストレス
年をとると、髪へのダメージがひどくなるだけではなく、髪の伸びも遅くなるようです。生える毛より抜ける毛のほうが多くなるのと、毛の持つ水分の減少により、髪が薄くなってしまいます。身体的、精神的なストレスによっても抜け毛は増えるので、なるべくストレスのないリラックスした生活をしましょう。

●切れ毛が多い
長年の洗髪、ブラッシング、スタイリングや染髪により髪が傷み、切れ毛や枝毛が多くなるのも、髪の毛が伸びない理由の一つです。いつも髪をやさしくいたわり、水分補給となるトリートメントを使ったり、紫外線から髪を守る整髪料を使いましょう。

●熱を使ったスタイリングのしすぎ
髪のスタイリングには、ドライヤーだけでなく、ホットアイロンやカーリングアイロン、コテなど高温の熱を髪にあてることが多いです。髪に高熱をあてると、切れ毛やドライヘアになります。髪を熱から守ってくれるタイプのスタイリング剤を使うといいでしょう。

●必要な栄養素の不足
髪の長さと質を保つには、フェリチン、亜鉛そしてビタミンB12が必要です。また、髪の強度と切れ毛予防には鉄分とプロテインが必要です。髪の補強にはビオチンのタブレットを摂取するのが一番効果的でしょう。

仕事のストレスや年齢?が原因なのかと。

いろいろ調べてみると、髪の毛が伸びない原因はどれか一つってわけじゃなくて、色々な原因が絡み合っているそうです。

その結果、髪の毛を伸ばす力が弱くなってしまうことがあるそうです。

髪の毛の伸びる速さは人それぞれですが、大まかに言っても
☆睡眠時間
☆栄養は足りているか。
☆ストレス
この3つに分けられています。
夜、寝る前に髪を洗って十分に乾かしてか寝ないと髪の地肌が損傷してしまいます。
栄養不足もその1つですが、遺伝性もあるので一概には言えませんが。。
遺伝的なものもあれば、傷んで切れてしまうから伸びてないように思うなど原因はさまざまなようですね。
睡眠時間と髪の伸びる早さが関係しているのはびっくりでした!
やはり生活していく中で体に良くない事は髪にも良くないんですね。

髪を早く伸ばすには?

 (28661)
髪の毛を早く伸ばす方法は、
・栄養をしっかりとる
・質のよい睡眠をとる
・ストレスを貯めこまない
・頭皮マッサージをしっかりとする
ことです。
【ストレスを解消する】
ストレスは血液の循環を悪くさせることがあります。そうなると毛母細胞が活性化されにくくなり、髪の毛が早く伸びにくくなることがあります。そのためストレスは定期的に解消しなければなりません。
ストレスは自分では気づかないうちに溜まっていくものです。趣味や軽い運動などを定期的に行うようにし、リフレッシュしていきましょう。

【栄養をしっかり摂る】
髪の毛が早く伸びる方法として栄養について解説しているのには理由があります。髪の毛の健康と栄養は深いかかわりがあるためです。
特に摂取して欲しいのが『亜鉛』と『タンパク質』です。髪の毛の原材料はタンパク質であり、亜鉛はタンパク質の合成には必要不可欠な栄養素になります。栄養素はバランスよく摂取することを心がけて、亜鉛や大豆以外もきちんと食べるようにしましょう。

さっそくですが、先に髪の毛を早く伸ばすために行うべき結論を書いておきます。

・ タンパク質を摂る
・髪の毛に良いビタミンを摂る
・亜鉛を摂る
・傷んだ髪の毛は切る
・ブラッシングをする
・地肌とすすぎを意識して正しく髪の毛を洗う
・髪の毛を乾かす時は冷風
・ポリフェノールを摂る
・睡眠を十分とる(特に22時から2時までの間)
・頭皮マッサージをする
・髪の毛を結んで引っ張る

髪の毛を早く伸ばす方法の1つとして、“頭皮マッサージ”があるそうです。美容院でできるヘッドスパもいいですし、自宅でもシャンプーしながら簡単にすることができます。

「成長には頭皮の状態が関与するので、指の腹で優しく頭皮をマッサージして、頭皮のコリを解消し、髪の毛を生成している毛母細胞の血行を活性化するといいですね」とのことで、髪の毛が早く伸びやすくなるようです。

マッサージで爪を立てたり、力をいれすぎたりすると頭皮を痛めてしまうので、“優しく”行うように力加減に気をつけたいところ。

ちなみに、調べてみたところ髪が伸びる事とホルモンバランスは関係」ないみたいです(笑)
髪が抜ける事には関係してるのに。。。
しかし生活習慣を正す事は同じなようですね。

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする