髪の分け目、ずっと同じだと……ハゲる?汚髪に!?頭皮にダメージも!

その分け目、どれくらい同じですか?もう覚えてないくらいずっと同じ分け目だったりしませんか?同じ分け目だと、髪や頭皮に負担が掛かって薄毛やフケの原因になるかもしれません!

同じ分け目の危険性を知ろう!

 (8385)
年齢に関係なく、女性は髪の分け目が薄くなりやすいと言われています。分け目が広がると、髪の量が少なく見え、老けて見えたり、なんとなく寂しげな印象を与えてしまいがち。できることなら、健康的な分け目を保ちたいですよね。
また同じ分け目を1年中続けている女性や男性も多いことでしょう。実はこの同じ分け目というものも、髪の毛に知らず知らずのうちに負担をかけているのです。
抜け毛予防や対策として髪型を変えたり
髪の分け目を変えるといいと言われています。
同じ分け目がどうやら薄毛の原因になることがあるようです。
それってなぜなのでしょうか?

髪や頭皮に負担が掛かっているかも?

 (8391)

同じ分け目ということは、その分け目で髪の毛、頭皮が引っ張られているということが考えられます。たまには分け目をかえて、スタイルを変更することも必要です。分け目がパカッと割れてしまっている人は、特にダメージが強いと言えます。
同じ部分に負担が掛かるので、分け目の毛根が弱ってしまうんです……。
毛根が弱ると、ヘアサイクルにも影響が出ます。いつも同じ毛根の髪の毛が抜けていると、その毛根からは次第に髪の毛が生えにくくなり、最終的には完全に生えてこなくなります。
さらに、髪の量が減ることで、髪の毛1本1本にかかる負担がますます大きくなり、分け目はげが進行するという悪循環に陥ることも考えられます。
ロングヘアの人が同じ分け目でずっといると、ショートヘアの人よりも分け目ハゲが顕著に現れるということになります。何故ならロングヘアのほうが髪の毛が重たいからです。
髪がぺたんこに寝てしまい、ボリューム、コシのない髪になってしまったり、紫外線による地肌の日焼けで髪に負担がかかり、薄毛やフケの原因になることもあります。
そう、分け目の部分は頭皮が見えている状態なので、その部分だけ紫外線を浴びてしまうんです。
 (8396)
髪の毛の役割の一つとして、紫外線や熱から頭皮を守っていることがあげられます。
熱自体は全体でカバーしていますし、発汗や血流でも改善されるようですが、紫外線だけは少し厄介です。分け目というのはそれだけ地肌が露出している場所になりますので、紫外線の影響を受けます。
紫外線によってダメージを受けると同時に、皮脂が酸化されやすいので臭ったり細菌繁殖の要因にも……。
紫外線を大量に浴びてしまう
事によってどのような原因を作って
いってしまうのかというと

・活性酸素の大量発生
・髪の毛が傷つく
・ヘアサイクルが乱れる

この3つの事が起きてしまいます。

どうやって対策する?

 (8402)
1ヶ月や2ヶ月程度、同じ分け目にしておくなら大丈夫なのですが、これが1年2年と続いていくと分け目ハゲというものになってしまい、分け目がくっきり太くなってしまうのです。
短期間なら問題はないので、定期的に分け目を変えるようにしましょう!
分け目を固定せず、毎日違うところで髪を分けるという工夫が必要です。今日、右側に分け目を作ったら、明日は左側に分け目を作る。分け目を一ヶ所に固定しないこと。そうすることで、弱ってしまった毛根も徐々に活力を取り戻していきます。
今がこの分け目にしてどれくらい?と悩むくらいなら、毎日違う分け目にするのもありですね♡
真ん中分けに横分け。分け目というと、このどちらしかないと思っていませんか? 髪に動きやすさや軽やかさ、外国人のような無造作感が欲しいのなら、“ジグザグ分け”がおススメです。
 (8406)
やり方は簡単! コームを使って、分け目を5~10ミリ幅にジグザグとるだけです。ふんわりとしたボリュームが出るので、猫っ毛の方にはピッタリです。
見た目にも可愛いのがポイントですよね♡
分け目をジグザグにすることで、直線の分け目よりもラインが長くなります。そのため、物理的に毛根や髪の毛にかかる負担を分散させることができます。

また、分け目をジグザグにすると髪がふんわりと立ち上がるので、髪にボリュームを作りやすくなります。さらに、分け目の地肌が見えにくくなるというメリットもあります。

分け目の変え方をチェック!

 (8413)
(1)濡れた髪の場合はそのまま、乾いた髪の場合は、分け目の根元を水スプレー、または寝癖直しなどを使って濡らします。髪を濡らすことにより生えぐせが収まり、まとまりやすくなります。
(2)分け目の逆方向からドライヤーをあて、根元を立ち上げながら従来の分け目を消します。根元が完全に乾いたら、好きな部分に分け目をつけましょう。
(3)そのままにしてしまうと、長年のクセが染みついてしまっている“元の分け目”に戻ってしまう可能性が高いので、新しく取った分け目を固定しましょう。

新しく取った分け目の根元部分にハードスプレー、またはコームにハードスプレーを振りかけ、分け目部分をコーミングして固定します。