静電気を抑えてツヤ髪に♡マッサージ効果もある獣毛ブラシが最強です♡

さらさら髪をキープするためにも、髪や頭皮の汚れを浮かすためにも、美髪をキープするためにはブラッシングがとても大切です。さらにブラッシングの効果を高めてくれる、髪に優しい獣毛ブラシが今人気です♡

獣毛ブラシって髪にいいの?

ナイロンのブラシは軽くて扱いやすく、汚れてもすぐに水洗いができる便利なものです。しかし実際のブラッシングでは静電気が発生して、頭皮に直接当たると刺激を強く感じます。これでは落ち着いてヘアケアができませんし、静電気は髪の乾燥を招いてしまいます。
静電気!ちょっと心当たりがありますね……。
 (9332)
静電気も少なく頭皮にもやさしいヘアブラシは、獣毛を使用しているものと言われています。代表的なのは、豚毛のヘアブラシです。
素材は、静電気を発生させず毛先の柔らかいものがベスト。豚毛や猪毛のブラシなどなら理想的です。ナイロン製のブラシは静電気が起きやすいため、髪を傷めてしまう危険性が大。硬くて弾力性のない金属製のものも、頭皮や髪には刺激が強すぎてあまりよくありません。
今人気の獣毛のブラシは、髪にやさしくツヤを出してくれてマッサージ効果も得られる優れものなのです。
素材は豚や猪などがあります。それぞれの獣毛で特徴があります。

どんな特徴があるの?

静電気を起こさない。
毛先が柔らかく頭皮を傷めにくい。

 (9416)

猪毛のブラシは硬めで頭皮のマッサージに適しています。頭皮の血行も良くなるので抜け毛や薄毛が気になっている人には効果的です。
豚毛のブラシは静電気がおきにくく、髪のツヤとハリと取り戻してくれます。
このように獣毛は髪と頭皮の健康に最適なのです。
もともと動物の毛に付いている脂分が、髪の毛にツヤを与えてくれるんです。
さらに、頭皮をマッサージしてくれる効果もあるんですよ。
 (9419)
⇒豚毛はこんな感じです。
髪も豚毛も同じタンパク質でできているので、相性がとても良いと言えるでしょう。化学繊維の下着の上にシルクの洋服を着ると、激しく静電気が発生します。髪とヘアブラシも同じで、異なる性質をもつ素材でブラッシングをすると静電気に悩まされることになります。
豚毛は人間の髪と性質が似ているので静電気も少なく、髪にやさしく馴染むことができます。その反面、天然素材を原料にしている豚毛のヘアブラシは価格が高くなりがちです。品質の高いものを作ろうとすると手間も時間もかかるので、高級品になってしまうのも仕方がないのかもしれません。
⇒猪毛はこんな感じです。
猪毛は直毛、太い毛もしっかりとキャッチして髪をとかした時のクシ通りが良いです。
さらに豚毛よりも水分と油分を多く含み、キューティクルの大敵である静電気が起こりにくいです。
これにより、枝毛ができるのを防ぎます。
猪毛でブラッシングすると毛の表面(表皮紋理)が整い、光が正常に反射し、髪にツヤをだします。
使い込むうちに毛が広がっていき、どんどん使いやすくなっていきます。

豚毛と猪毛はどっちがいいの?

 (9423)
豚毛はしなやかで、頭皮への刺激が比較的軽いのに対し、猪毛は毛が硬めでコシが強く、髪の櫛通りに優れています。また髪のキューティクルによくなじみ、髪に優しく汚れを落とすという長所があります。
どちらを選ぶかは髪質によると思いますよ。
猪毛は硬いので頭皮までしっかり届きますし、豚毛は柔らかいけどコシがある、と言う感じです。
ですので、細く柔らかい髪の方は豚毛ブラシ、しっかりした髪の方は猪毛ブラシがいいかなと思います。

お手入れ方法は?

 (9497)
定期的に歯ブラシなどでブラシの毛に絡みついた髪の毛を取り除いて下さい。
水洗いはしないでください。猪毛本来の動物臭がします。
やむを得ず水洗いをする場合には、ぬるま湯で、歯ブラシなどに研磨剤の入っていない洗剤をつけて洗うことをお勧めします。
水の中に浸すことや、湿気の多いところに置かないで下さい。
タオルドライはせず、よく水分をきってから、先端の穴を下にして乾かしてください。ブラシの劣化につながりますので、ブラシの毛に圧力がかからない様に何かに立て掛ける等、ご注意ください。