自宅で簡単にヘアケアができる!?

いつまでも髪は綺麗でいたいもの。でもなかなか自宅でケアしていても維持できない・・・なんてことありませんか?簡単で楽にできるヘアケアがないのか、調べてみました☆

基本はやっぱりシャンプーから?

 (29723)

皆さん毎日のように入浴し、シャンプーをして髪を洗っていますよね。その際、入浴前に必ずしていることとは何でしょうか。誰もが当然のように顔のメイクを落とし、服を脱いで入浴しているはずです。

でもそれだけではダメージヘアを防ぐことはできません。髪の汚れを落とすためにも、準備が必要となるのです。

その準備とは、髪のブラッシングです。これを行うことによって、髪のほこりや表面の汚れを落とすことができます。また髪のほつれを取って絡みにくくすることにより、シャンプー時の擦れやダメージを防ぐ効果もあるのです。

このように、いいことづくめのブラッシング。しかし方法や使うブラシを間違えると、的確にダメージヘアを防ぐことができません。

炭酸飲料でシャンプー

一時期大流行した炭酸水を使用したヘッドスパですが、ヘアサロンに行かなくても自分で行うこともできるのです。方法はとても簡単! 炭酸水を髪の毛や頭皮にかけるだけです。
甘味料など味つけがされている炭酸水だと糖分などでベタベタになってしまうので、甘味料や着色がされていないものを選ぶようにしてくださいね。
また、炭酸水はそのままだと刺激が強いので、肌が敏感な方だと痛みを感じてしまうこともあるため、水で少し薄めて使用してくださいね。
炭酸水を使ってシャンプーをすると、頭皮の角質や髪の毛の汚れをキレイに落とすことができますよ。暑さで頭が蒸れてしまい、なんだかすっきりしない…と感じるときにはぜひ試してみてください。
­

シャンプーのタイミングは朝よりも夜の方が理想です。
細胞が生まれ変わるのは夜間(寝ている時)なので、清潔な状態にしておいた方がよいです。

シャンプーは毎日使うものなので、髪や頭皮に優しいものだと嬉しいですね。
特に、アミノ酸系シャンプーは、必要な皮脂は残しながら、髪や頭皮、毛穴をしっかり洗ってくれるためおすすめです。
ココイルダルタミン酸TEA・ラウロイルメチルアラニンNa・ココイルメチルタウリンNa・ココイルグリシンNaなど、「~グルタミン酸、アラニン、タウリン、グリシン」等の名前が付くものが、基本的にはアミノ酸系シャンプーです。

「シャンプー前のブラッシング」「炭酸水でシャンプー」これはちょっと盲点でした!
特に炭酸飲料でのシャンプーは完全に思いもしなかったです。
私も今度してみたいと思います♪

シャンプーの後は?もちろんトリートメント!

 (29729)

トリートメントのヒント①
マヨネーズとビールのトリートメントは、ダメージヘアの救世主。飲み残しのビールにマヨネーズを混ぜてコンディショナー様のテクスチャーにしたもので、髪をパック。10分ほど置いて洗い流しましょう。※食物アレルギーのある方はご注意ください。

トリートメントのヒント②
髪を濡らす前にコンディショナーを塗って数分おき、洗い流します。そのあとに普通にシャンプーとコンディショナーを。髪へのトリートメント効果のあがる方法だそうです。

トリートメントのヒント③
あなたのお肌をケアするように、あなたの髪もケアしましょう。某CMじゃないですが、ケアした分だけ髪は応えてくれます。肌だけぴかぴかで、髪がさえないのはもったいないですものね。

傷んだ髪を修復させる効果が期待できるトリートメント。そんなトリートメントの効果をより高めるつけ方があります。それが、“コーミング”と呼ばれる美容師が使用するテクニック。

コーミングとは、トリートメントを髪の中間~毛先になじませ、コームでとかすことを指します。コーミングをすることで、トリートメントが髪一本一本にまんべんなく吸着するので効果がグッと高まりますよ!

■テクいらず初心者トリートメント

いつもお使いのトリートメントに、あんず油を1、2滴混ぜて毛先中心に馴染ませるだけで、お風呂上りはしっとりとまとまりのよい髪に仕上がります。お手軽なので、デイリーケアにもぴったり!

ほんとにちょっとした一手間を加えるだけでいいみたいです♪
これなら楽チンってちょっと思っちゃいました(笑)
ビールとマヨネーズには驚きを隠せませんでした。。。

最後はやっぱり?乾かし方ですよね☆

 (29735)

乾かす時、ドライヤーを下から当てている。

→NGです!!
最初は、髪の根元を乾かすという意味で
下からガーーッとドライヤーを当ててもOKですが、
半乾きくらいになったら、今度は上(耳上あたり)から下に向かって当てます。
そうすることで、はがれたキューティクルが元通りになります。

手で髪を下になでながら、ドライヤーも下に向かって当てて乾かすといいです。
これ、最大のポイントです。

まずは前髪から乾かしていきましょう。
前髪は生えグセが強いため、自然乾燥してしまうとキレイに扱えません。
乾きやすい部分でもあるので、先に乾かしてしまいます。
少し下を向き、ドライヤーを上から風を当てるように乾かします。
生えグセでぱっくりと分かれてしまいやすい人、生えグセが強い人などは、軽く根本をこすりながら毛流れの反対方向へ引っ張りながら乾かします。
クシでとかしながら上からドライヤーの風を当てて乾かすのも効果的です。

前髪が乾かし終わったら、全体的に根本を中心に乾かしていきます。

日本人は、つむじの渦の関係上、右サイドの髪がハネやすい人が多いです。
ですので右サイド(モミアゲ、耳上、コメカミ)の髪を乾かす時は、根本を前に引っ張るように乾かしていきます。
そうすると、ハネにくく内に入りやすい状態になります。
えりあしの髪は首に沿わすように、前に引っ張りながら乾かします。
全体的に根本が乾いてきたら、手ぐしで根本から毛先までとかしながら乾かしていきます。
この時に少し引っ張る感じで力を加えてあげるとツヤが出やすくまとまりやすくなります。
まとまりが良くなれば、ボリュームも抑えることが出来ます。

髪は9割がた乾かして下さい。
残りの1割は自然乾燥でいいです。
濡れた髪を長時間放置するのはよくありません。
濡れてる状態の髪はダメージを受けやすいからです。

大事なのはドライヤー等を使う前にしっかりとタオルドライすることです。 
(バスタオル等でしっかりと水分を取って下さい)
出来ればマイナスイオンドライヤーを使うとよいでしょう。
今はそれなりに安く市販されています。
まー製品によってイオン量が色々ですがそれは今回は置いておきましょう。
イオンドライヤーで乾かすと普通のドライヤーで乾かすよりも
非常にしっとりと乾きます。
質問文から察するにお使いではないようなので、ぜひ使ってみて下さい。
なお、タオルドライ後に洗い流さないタイプのトリートメント剤を付けてから
ドライヤーするとよりベターです。

乾かし方に関しては、ボリュームを出したい人とそうでない人とで少し変わってきますが気をつけたいのは「同じ場所に熱風を当てすぎないこと」です!
あと、「ドライヤーで乾かした後は冷風にして冷ます」のも効果的なんです♪
むしろそれだけでも全然違うと私は思います。(もちろん実際にやっております。)

本当にちょっとした一手間を加えるだけでイイというのが分かりました☆
簡単にできるヘアケアで美髪を手にいれましょ♪

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする