女性のたしなみ☆アップヘアの時うなじの産毛、どうしてますか?

季節を問わずとも髪をアップヘアにすることは、男性からの評価も高く、簡単に女性らしく見せることのできるヘアスタイルです。しかし、せっかくの美髪もアップスタイルもうなじが馬のタテガミ状態では台無し…男性陣からの注目度も高いうなじ!正しい処理方法を学んで、うなじ美人を目指しましょう!

実は忘れがちな『うなじ』の処理。。。意外と見られてるッ?!

 (26449)
・「普段アップにしていない人がアップにしたときの、たまに見えるうなじがいい」(32歳/電機/技術職)
・「うなじの、肌の透き通る純白さを見ると健康的だと思ってしまう」(28歳/情報・IT/技術職)

普段は見せない場所だからこそ、本当の肌の色がわかる場所なのでしょう。女性にとっては無防備な場所というのも、男性の心を刺激するのかもしれませんね。

男性は普段、見る事ができない部分に女性の色気を感じます。

その中でも特に女性の「うなじ」には独特の色気を感じます。

ただ女性なら誰のうなじでも男性は色気を感じるかと言うと、そんな事はなく男性は「好きな女性のうなじ」に色気や魅力を感じます。
男性が女性の「ポニーテール」や「髪を束ねる姿」が好きな理由にも関係していると思います。

「女性のうなじ(首のうしろ)に生える毛は剃るべきだと思いますか?」という質問をおこなったところ、「剃るべき」だと答えた男性が44%、「そのままでもよい」と答えていた男性が56%という結果に。
剃るべきだと答えた男性の意見を見てみると、「産毛をみると気持ち悪い感じがするから」、「産毛が生えているのを見るとがっかりする」など、うなじの産毛を“ムダ毛”だと認識している男性が多いようでした。
「自然のままが好きだから」と言う男性も、あまりにも毛が濃いとゲンナリしてしまう危険があります。これらの結果を総合すると、うなじの毛は濃い場合は剃る、薄い場合はお手入れを欠かさないという対応がベストだと言えそうです。
男性は女性が思っている以上に、女性の仕草を見ています。同性から見ても、色気たっぷりの仕草をする女性もいますが、何気ない仕草の中にちょっとした色気を感じると、男性はつい気になってしまうものです。
アップヘアは夏のイメージが強いですが、冬でもマフラーやスヌードを巻く際や仕事中など、髪が邪魔にならないようにまとめる方も多いのではないでしょうか?

要するに産毛は処理するのが吉!

 (26450)

いつでもできるし自己処理が楽ちん!
元の形がきれいな人や器用な人は自己処理をする人も多いです。注意点はかみそりではなくシェーバーを使うこと!うなじは敏感。かみそりで肌を傷つけることも。剃った後は、冷やして保湿を忘れないで。
自分で脱毛クリームを塗って、タオルで拭き取るだけの簡単なものですし自己処理の中でも比較的安全で簡単にうなじが処理出来ます。
シェイバーはいつでもどこでもうなじの産毛を剃る事が出来るので、首周りの毛の処理は脱毛サロンの次にシェイバーがお勧め♪
でも、ザックリと方法がわかっても細かい手順がわからないですよね…
そこで、うなじの処理方法をお伝えしていきます♪
うなじをスッキリ処理して、キレイな後ろ姿を手に入れましょう!

Let’s産毛処理!その方法と手順♪

 (26451)
電気シェーバーが最も便利です
1.まず首の後ろ部分から。
髪をアップに束ねて、生えぎわは2センチほど残し、
顔用カミソリまたは顔用電気シェーバーを当てます。
剃りやすいように片手で皮膚を引っ張りながら。
2.耳の後ろや耳たぶの裏のムダ毛も忘れずに処理します。耳を片手で押さえて、皮膚を軽く引っ張りながら剃ります。このときも生えぎわは残して、自然な仕上がりを意識します。
除毛クリームを使う
除毛クリームは脱毛したい場所に塗ってふき取るだけなので、簡単に脱毛できます。
痛みもなく危険もないため、うなじにも安心して使えます。
ただし、塗る時には三面鏡などを使って、的確に塗っていかないと不自然な襟足になってしまう可能性も。
また敏感肌の人はパッチテストしてから使うようにしましょう。
敏感肌の方でも安心して使えるお肌に優しい除毛クリームもあります。
脱毛サロンで。うぶ毛はなかなか頑固で、費用がかさむけど、毛穴が目立たなくなり肌がキレイに見える」(33歳女性/情報・IT/事務系専門職)
メリットはもちろん仕上がりの美しさですが、費用がかさむ、などのデメリットもあるよう
髪型で、うなじが見えるときにだけ、お手入れをする女子もいるようですね。
普段は隠れていることが多い部位。寒い時期はムダ毛に疎くなってしまいそうですが、アップヘアなど、うなじが強調されるヘアスタイルのときは、ぜひキレイにお手入れしておきたいですね♡

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする