子供のヘアアレンジ、まとめ髪に使える整髪料

一緒に子供も結婚式に出席、子供の入学式や卒業式、子供のヘアアレンジには注意点が必要です。大人と一緒の整髪料では髪を大きく痛めてしまうこともあります。でもかわいくしてあげたいな、そう思う人はお勉強してみましょう。

結婚式に子供と出席。
いつもと違ったドレスに、ママのおしゃれなヘアスタイルを見て
「私も!私も髪の毛きれいにして!」
となるのはオシャレ女子として当然のなり行き。
そのほかにも入学式や卒業式、発表会など少しオシャレさせたい日って意外にあるんです。
さて、どうしましょうか?

子供の髪の毛は細くて繊細

子供の髪型で女の子が可愛くなるのは?アレンジは?ボブをワンパターンにしない方法! - ブログデラックス (25453)
子供の髪の毛って柔らかくて細い髪の毛
ですが、それが成長するに連れて段々と太く硬い髪の毛になっていきます。

それは髪の毛にしっかりと栄養が行き渡りすくすくと身長と同じで
髪の毛も成長していくからです。

柔らかくて細い子どもの髪の毛。朝起きるとそのかわいいふんわり髪の毛が絡まり、すごい状態になってしまうことありませんか?
日本人の毛髪の太さは平均約0.08mmです。
子供のほうが髪がやわらかいのはまだ成長途中で髪が大人よりも細いからです。

子供のまとめ髪に使える整髪料

*:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:*
その①_NIVEA(ニベア)クリーム
*:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:*

The 100 Best Global Brands 2009: No. 86: Nivea - BusinessWeek (25458)

ニベアは、肌にやさしくホホバオイルが含まれているのでツヤも出ます。手のひらで温めて伸びやすくなった状態で、少量手ぐしでなじませることで髪をまとめたり、寝癖直しなどには有効です。
最もスタンダードな使い方が、保湿スキンケアクリームとしての使い方でしょう。顔だけでなく、全身や各パーツごとに使うことができます。
万能クリームNIVEA(ニベア)は、髪にも使えるんです!
髪を洗った後、ドライヤーで乾かす前の濡れた髪にニベアを少量なじませれば、サラサラしっとりな髪に♡
うちでは子供がまとめ髪をする時に重宝しています。
ジェルやスプレーで固めると、シャンプーが大変ですが、ニベアなら洗うのも簡単ですし、ヘアケアにもなるし。
手についたジェルを落とすのも一苦労ですが、ニベアならそのまま擦り込んでしまえば問題なし!
ニベアが「スキンケア」はもちろん、「ヘアケア」、「まつ毛育成」「家具のツヤ出し」まで有効であること御存知ですか。あなたの引き出しに眠っているニベアが、大活躍するチャンスかもしれません。
ニベア、とくに青缶はよく見かける保湿クリームですね。
ヘアケアにも使えるようです。
使い切れずに、おうちで眠っていませんか?
*:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:*
その②_アルガンオイル
*:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:*
100%天然 アルガンオイル ピュア 新発売 │セスコーポレーション株式会社 (25474)
モロッコでしか採れないアルガンオイルとは?

モロッコに自生する「アルガン」の実から取れるオイル。100Kgの実からわずか1リットルしか採油されない希少なオイルです。

くせ毛やボリュームの出やすい髪質がまとまりやすくなります。天然のアルガンオイルが髪を優しく保湿します!
乾燥した髪、うねりやごわつく髪にも高価なトリートメントにも劣らない効果を発揮します!
子供の朝の寝癖に髪になじませてあげるとその後少量の水で癖がとれます。
赤ちゃんの肌は、水分が多く皮脂が少ないので、 お風呂上りなどにスキンシップも兼ねて、ベビーマッサージをして適度な油分を補うといいと思います。

敏感肌の赤ちゃんだから、天然成分のアルガンオイルなら安心です。

アルガンオイルは敏感な肌にも使えるので、赤ちゃんのケアにも使えます。
子供のヘアアレンジに少し手に取って、付けてあげてもOK。
*:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:*
その③_椿油
*:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:*
オイル美容などのスキンケア、食生活に。美と健康に役立つ「日本」の良質オイル。 | キナリノ (25478)
極めて純度の高い椿油で日本人の髪質との相性が最も優れており、まさに日本人のヘアケアの代表商品です。マッサージオイル、頭髪油などに幅広くお使い頂けます。
椿油を髪に付けるということは、とうぜん頭皮や皮膚にもオイルが付くことになるのですが。
椿油の成分は、もともと皮膚の脂分とおなじ成分なので、まったく無害なんです。
むしろ肌にいいんです。
*:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:*
その④_ホホバオイル
*:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:**:.。.:*
ホホバオイル特集 目次 | ホホバオイルとハンドクリーム (25477)
ホホバオイルは、ベタつきの少ないサラリとした感触のオイルなので、髪のパサつきを抑えてまとめるのに最適です。
オイルなのに頭皮に使って大丈夫なの!?べたべたしない!?と思うかもしれませんが大丈夫です。
ホホバオイルは、万能オイルと言われていて、お肌のお手入れだけでなく、全身に使えるオイルなのです。

付けすぎはNG、でも少し多めに付けてまとめ髪に

付けすぎると髪がベタっと重くなるので、使う量には注意が必要。
確かに付けすぎてしまうと、髪がべたつきます。
でも逆にすこーし多めに付ければ、まとめ髪に使えますよ。

1日くらい・・・ハードスプレーやハードムースを使ったときの取り方

やっぱり、固定にはハード系の整髪料にはかないません。
1日くらい・・・と思って使ってみたら
お風呂の時に注意が必要です。
2008年03月 : まっくわぁるど (25479)

引っ張らないでね。
子供の髪の毛は繊細で、すぐに切れてしまいますから。
コンディショナーやトリートメントで簡単にスタイリング剤を
落とすことが出来ます。

メイクを落とす時、クレンジングオイルなどを使用しますよね。
メイクの油をクレンジングオイルの油で落とすという、油で油を分解する仕組みがスタイリング剤とコンディショナーにあります。

【シャンプー前コンディショナーの手順】
1)整髪料を乳化するために、コンディショナーをよくもみ込んで洗い流す
2)シャンプーで頭皮をマッサージしながら洗う
3)トリートメントを毛先中心にもみ込む(余裕があれば)
4)普段どおりコンディショナーをし、洗い流す
※1)でも固まりがとれない場合は、濡らしたタオルにコンディショナーをたっぷりしみ込ませて、髪をもみこむようにしばらく置くとよいでしょう。
子供の髪の毛は、想像している以上に繊細で切れやすい。
固定にハード系の整髪料を使った場合は、絶対に引っ張らずに、
コンディショナーを使ってオフしてあげてくださいね。

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする