ポニーテールは何歳までいいの?

ポニーテールは子供から大人までの定番ヘアスタイル。しかしポニーテールって何歳までいいの?若作りに見えないポニーテールを紹介します。

ポニーテールは女性の定番とも言えるヘアスタイル。
アレンジしてもかわいいし、時間のないときでも簡単にできちゃう。
ポニーテールは結ぶ位置で印象がガラリと変わる万能ヘアスタイルなんです。

ポニーテールの無駄知識

ポニーテールは直訳すると「馬の尻尾」。
女性が後頭部で髪を結ぶヘアスタイルで、馬の尻尾に似ている。
視力回復効果があるポイントを押さえて、頭皮ケアとともに思考の断捨離を図る! | 目の疲れ 本当は自分で楽々改善 (6512)
ポニーテール(英:ponytail)は、髪を後頭部の高い位置で一つにまとめて垂らした髪型。日本語ではかつて総髪(そうがみ)といった。
1995年に「日本ポニーテール協会」が制定。

七夕伝説の織姫がポニーテールであったという理由で、7月7日を「ポニーテールの日」と定めている。

協会はポニーテール人気の理由、歴史、文化的価値の考察と21世紀にポニーテールを流行させることを目的として活動している。

毎年日本一ポニーテールが似合う有名人に「日本ポニーテール大賞」を贈っており、過去には観月ありさや江角マキコ、宇多田ヒカル、倉木麻衣、涼宮ハルヒ、持田香織、宮里藍等が受賞。

ポニーテールは若作り?

ポニーテールは子供から大人までできるヘアスタイル♪
でも大人って何歳まで?
若々しいと言われるならうれしいけど、若作りって言われることも。

体の痛みでストレスが溜まっている方へ | ヘルニアの痛みやしびれを解消する名古屋のトリガーポイント鍼灸院 (6551)

若作りなんて言われたくない・・・
「ポニーテール限界年齢問題」である。ざっくりいえば、おばちゃんのポニーテールは許されるか否か。独女通信アンケートで限界年齢を尋ねたところ、「何歳でもOK」が約50%、「20代まで」が約30%、そのほか「30代~50代」が約20%だった。

「何歳でもOK」と回答した人からは「実際は、アラサー以上のポニーテールなんて完全アウトだと思いますが、年齢によって“してはいけない髪型”なんてない」との意見が散見された。正論だが、純粋に「ポニーテールが似合う年齢」に限れば、個人差はあれど「20代」が妥当なラインかもしれない。

ポニーテールの限界年齢は、20才代!?

ポニーテールの印象は高さで決まる!

ポニーテール簡単アレンジ特集 | folk (6505)
8/9 動画で簡単!基本のヘアアレンジムービー [ヘア特集] All About (6555)

同じ女性でも、ポニーテールの結ぶ位置によって印象が変わってくる。
「ヘアスタイルは基本的に、髪を結ぶ位置が高いほど幼い印象が強くなり、低いと大人っぽい雰囲気になります。加えて、ポニーテールは女子力の高いヘアスタイルだから、上の位置で結ぶとどうしても若作りの印象になる。年齢差別ではなく、年相応のおしゃれを楽しむのなら、30代でAKBのようなポニーテールはあり得ません」
ポニーテールは結ぶ位置で印象が変わってきます。画像にあるように結ぶ位置が高くなればなるほど元気な、若い印象を与えます。お祭りなどでよくヘアセットする場合などは高い位置で結びスタイリングすることが多いです。逆に結ぶ位置が低いほど大人しく、落ち着いた印象を与えます。ポニーテールではないですが式典などで結ぶときは必ず低い位置で結びます。厳粛な場所や控えめな場所で使うことが多いです!

ポニーテールが最も美しく見える位置

ゴールデンポイント | 髪を変えれば、一気にキレイ ホメ髪.com (6557)

ポニーテールにはゴールデンポイントがある。
アゴから耳の一番高い部分を結んだ線の延長で頭部がぶつかる位置をさす。ポニーテールの位置をゴールデンポイントにすると、横顔が美しく見えるといわれている。
よく言われる「ゴールデンポイント」
もっともポニーテールが美しく見える位置のことで、あごの先から耳の中央を線で結び、その延長線上に結び目があるものをいいます。

若作りに見られないためには、あえてゴールデンポイントで結ばないこと

簡単にできるモテヘアアレンジ♥ゆるふわ感が可愛いポニーテールの作り方 (6560)

低めに結ぶことで、大人っぽく清潔感のある女性に見られる。
低めといっても、低すぎると、ただのオバサン結びになってしまうので、少しだけ低め、で大丈夫。正面から見たときに、結び目が見えない程度の位置で髪を結びます。さらにシュシュを使うと、華やかになりますね。
低めの位置で結ぶ大人ポニーの一番の魅力といえば、すっきりとした清潔感と程よいルーズ感の絶妙なバランスで大人な印象をつくれることです。

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする