顔のアンチエイジングをしていても、頭皮をケアしていなければ顔はたるんできてしまいます。頭皮マッサージで若返りましょう!
お顔の手入れでマッサージを行う人が多い。
でも、顔と頭は1枚の皮膚で繋がっている。
頭皮までマッサージしないと、顔のたるみになってしまう。
頭皮が1ミリたるみと1センチ顔がたるむと言われています。
髪を引っ張り、頭皮を引き上げてみてください。そうすると顔の皮膚も一緒に引き上げられませんか?
このことから頭も顔も皮膚がつながっているのがわかります。そのため、頭の凝りや、血流やリンパの滞りによって頭皮がたるみ、そのたるみが顔のたるみとして現れてくるのです。頭皮の血流を良くし、凝りのない状態をキープすれば、顔のたるみやシワを予防することがきます。
私たちの頭皮と顔は1枚の皮でつながっているので、顔の肉が垂れると、頭皮が下へ下へと引っ張られます。
たるんでしまった顔のお手入れをしても、その上に続く頭皮もケアしないと顔を引き上がらない…というメカニズムが、これでお分かりですよね?
あなたの頭皮はたるんでいませんか?
頭皮のたるみは気づきにくい。
自分の頭皮がたるんでいるかどうかは、簡単にチェックできます。
頭皮がたるんでいる場合、顔がたるんでいる可能性も。
後頭部と頭頂部を両手で動かして頭皮がどれだけ動くかを確かめます。「後頭部と頭頂部が同じぐらい動く」場合はまだ大丈夫。「後頭部より頭頂部のほうが硬い」場合は要注意。頭皮がたるんで薄くなっている証拠です。
頭皮は、普段積極的にケアする部位ではないため気付き難いですが、顔と同じ皮膚構造なので、顔同様、年齢を重ねるとともに「肌のハリ弾力の低下」「筋力の低下」によりたるみが生じます。また、その他にも紫外線による乾燥や、血行不良、睡眠不足やストレス、食生活の乱れ、ホルモンバランスの乱れなどが影響し、ハリ弾力が低下することで、たるみなどが進行します。
顔のたるみ研究所では、20代~70代の女性413名を対象に「頭皮ケア」についてインターネット調査を実施。
結果、「額のシワや目元のたるみが気になる(頭皮のたるみが起因と推測される肌悩み)」と答えた人は全体の80%にのぼり、多くの女性が顔上部のたるみを気にしていることが分かりました。
その中でも「頭皮ケアをしている(していた)」と答えた方はおよそ44%と半分以下。さらに、頭皮ケアをする理由を見ても、顔のたるみを意識した頭皮ケアではなく、大半が髪のトラブルの対処法として行っているという事実が明らかになりました。
顔のたるみを改善するためのリフトアップの手段として、頭皮マッサージはかなりお勧めです。
頭皮が引き締まれば、自然と顔の肌も上に引っぱり上げられますからね。
たるみというと顔のことに注目してしまいますが、顔と頭皮の皮膚は1枚の皮で繋がっているということを忘れてはいけません。頭皮の血行が悪くなって硬くなったりたるんでくると、おでこや頬までたるみやすくなります。頭皮マッサージをして血行を改善しましょう。
顔のたるみやシワをなくすためには、頭のマッサージも大切です。頭のマッサージというと髪の毛の健康のために、と思いがちですが顔のたるみやシワにもいい効果を与えてくれるのです。
頭皮をしっかりケアしてたるみのない若々しい頭皮にすることで、顔の皮膚までたるみが改善されリフトアップすることができるということ。頭皮マッサージで頭皮の血行を促進し健康的な頭皮を作れば、自然と顔の皮膚のたるみも良い方向へと導かれていきます。
頭皮マッサージも適切な方法で行わなければ意味がない。
手当たり次第にマッサージするのは逆効果。
指の腹を使って小さく円を描くように揉みこみましょう。主なポイントは「前の生え際」「首筋の生え際」「頭頂部」「耳の後ろ」です。入浴中やお風呂上りに行うと、頭皮の血流を促す効果が高まるので効果的です。