髪の分け目をいつも同じにしていると、なんと!薄くなってしまうそうです。本当なの?

いつも髪型の分け目が同じだとハゲるって本当?髪の毛の分け目がいつも同じだと、その分その分け目に負担が常にかかっている状態、その箇所ばかり引っ張られることになり、結果ハゲてしまうのです。

いつも同じ分け目にしていると・・

 (19800)
髪に分け目をつけていますか?自分でつけているというより、髪の生える癖で、どうしてもある部分から分かれてしまうという方もいらっしゃると思います。頭頂部の分け目は、たいていの場合、前髪の分け目と一致します。

いつも同じ部分で分け目を作っていると、その部分だけ紫外線を多く浴びたり、髪の重さで引っ張られてしまったり部分的に負荷をかけてしまっているのです。頭頂部の分け目が薄くなってくると、同様に前髪も薄くなってきます。分け目は定期的に変えるなど対策を行いましょう。

女性の分け目が薄くなる原因の多くは「びまん性脱毛症」です。

 (19801)

女性の分け目が薄くなる原因の多くは「びまん性脱毛症」です。 通称「女性型脱毛症」と言われるほど、女性特有の悩みとして定着しています。 なぜ、びまん性脱毛症になるのか、まずはその原因からお伝えしていきます。 もともと、びまん性脱毛症は加齢による薄毛の症状です。

年齢を重ねていくことで、だんだん髪全体が薄くなり、分け目が目立つようになります。 これが一般的な症状だったのですが、20代の若い女性の場合は違います! 次のような原因が挙げられます。

 (19799)
極端なダイエット!
体に負担がかかる程の食事制限や断食を行うと、摂取した栄養が髪や頭皮に届きません。 まずは生命維持に必要な臓器へ優先的に送られるため、髪や頭皮の分まで賄うことができないのです。 さらに筋力や体温も低下するので、頭皮の血流も悪くなります。

過剰なストレス!
ストレスが溜まると自律神経のバランスを崩し、頭皮の血行が悪化します。 ストレスは髪に必要な成分「亜鉛」を大量に消費するので、髪が育ちにくく、白髪にもなりやすいです。

睡眠不足!
十分な睡眠がとれないと、日中、紫外線など外部から受けた髪や頭皮のダメージは改善されにくいです。 髪の成長に影響のある女性ホルモンも減るので、髪が細く抜けやすい状態になります。

ピルの使用!
ピルを一定期間使用後、急に中止すると女性ホルモンの分泌量が変わり、抜け毛が増え、薄毛になることがあります。

髪型やスタイリング剤の影響!
ポニーテールや三つ編み・エクステなど髪や頭皮に強い負担のかかる髪型をすると、分け目が次第に薄くなり、地肌の露出が大きくなります。 髪型によっては、きれいに洗髪することが難しいため、ワックスやスプレーなどのスタイリング剤が残りやすくなります。

分け目の薄毛を改善させる対処法

 (19802)
対処法①分け目を変える
分け目の薄毛を改善させるために、やるべきことはただ一つ!同じ分け目で分ける髪型をしないことです。いつもクセで同じ分け目になってしまうかもしれませんが、気をつけて髪の毛をセットし、同じ分け目にならないよう工夫してください。

対処法②負担をかけた分け目をマッサージ
頭皮マッサージで血行促進すると、ダメージを受けた頭皮が柔らかさを取り戻し、髪の毛が生えやすくなります。分け目の薄い部分を中心に指で揉むようにマッサージしてあげましょう。この時に育毛エッセンスなどを使うと、より発毛が促進されていいと思います。

分け目の変え方

 (19803)
同じ「分け目」ばかりにしていることが薄毛になりやすくなるのなら、「分け目」を定期的に変えていく必要がありますね。 「分け目」の簡単な変え方ですが

①乾いた髪の分け目の根元の部分に水でスプレーします。 髪を濡らすと髪のクセが取れやすくなります。全体でなくても、分け目だけ濡らすことで十分です。

②分け目の逆方向からドライヤーをあて、根元を立ち上げながら分け目を消していきます。

③好きなところに分け目をつけます。

 (19804)
▼髪が乾いている場合
分け目の根元部分に強力なジェルを塗り、髪を新しい分け目になじむようにします。 その後、ドライヤーの中くらいの強さで乾かしながら細かい歯のくしで髪をとかしていきます。 その際に強引に力まかせでなく、ゆっくりと新しい分け目の方向へ髪を持っていきます。 髪が立ち上がりやすい前髪あたりから始め、ジェルが乾燥する前にドライヤーで乾かしていくことがポイントです。

▼髪が濡れている場合
洗髪後、新しく分けたいところで髪を分けて、ドライヤーで乾かすことを数週間続けます。 ドライヤーで乾かした後は、寝る前に新しい分け目をピンで留めて寝ます。

短期間なら大丈夫

 (19805)
1ヶ月や2ヶ月程度、同じ分け目にしておくなら大丈夫なのですが、これが1年2年と続いていくと分け目ハゲというものになってしまい、分け目がくっきり太くなってしまうのです。

さらにロングヘアの人が同じ分け目でずっといると、ショートヘアの人よりも分け目ハゲが顕著に現れるということになります。何故ならロングヘアのほうが髪の毛が重たいからです。

次のような場合にも、抜け毛の増加に注意が必要です。

 (19806)
髪を束ねている
いつもと同じ髪型をしていると、同じ部分の毛根に負担がかかり続けます。たとえ女性でも、髪をいつも同じように束ねているとその部分だけ薄くなることがあるのです。

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする