髪をケアするのに大事なのはなんでしょう?シャンプー、トリートメント、ドライヤー……確かにそれらも重要ですが、櫛も忘れてはいけません。櫛にもいろいろな種類があります。自分に合った櫛を選んでヘアケアを行いましょう♪
ヘアケアには櫛が大事、と言われたらあなたはどう思いますか?
うん、確かにセットのためには良い櫛を使わないとね、と思ったりしていませんか?
実は、大事なのはそれだけではないです。
髪のお手入れに関心が高く、シャンプー選びにも気を遣っていても、ブラッシングは100均のヘアブラシで簡単に済ませている…という人もいるのではないでしょうか。
でも、美髪ケアや頭皮の健康には、適切なヘアブラシを使った正しいブラッシングが不可欠。
ブラシは髪を整える為だけではなく、髪や頭皮の汚れを落とし、血行を良くする役割もあるからです。
中には、気づかないうちに間違ったブラッシングで自ら髪を傷めてしまっている人もいます。
櫛のタイプを見極めよう!
ヘアケアのためには櫛が大事であるということをしっかりと踏まえた上で、
では、どのような櫛を選んだらいいでしょうか? まず押さえておきたいのは、櫛にはいろいろなタイプがあり、
それぞれに一長一短あるということです。
安価だが静電気を起こしやすいプラスチック
みなさんが普段使っているのはプラスチックの櫛だと思います。
安価で手に入りますし、どこでも売っていますからね。しかし、こうした櫛は一方で静電気を起こしやすく、
ヘアケアには向かないというデメリットがあります。
プラスチックにありがちな静電気を起こしにくいタイプのものとして豚の毛ブラシが挙げられます。
ただ、一方で手入れが難しく扱いづらいのがデメリットですが
そんなこともカバーしちゃうぐらいにヘアケアには適しているのです♪
良いものは長持ちさせるためにきちんとお手入れしますよね?
そんな感覚で櫛も毎日もしくは定期的にお手入れしてあげるのが良いんです!
ここまでは市販されており簡単に入手できるような櫛を紹介してきましたが、
様々な一長一短を一気にクリアしてくれる櫛があるとしたら、多少高くても買いたくなりませんか?
それこそ「つげ櫛」なのです。これなら静電気も起こりませんし、なにより手入れが必要なくなります。
今回は三つのタイプの櫛を上げましたが、他にも様々なタイプの櫛が市販されています。
自分に合った櫛やブラシをつかって、丁寧なヘアケアを行って下さいね。