頭皮ニキビ、対策できてますか?

ニキビ、頭皮にできやすいことご存知ですか?頭皮にできると薬も付けづらいし、なかなか治らない・・・。悪化すると脱毛の原因にもなるんです。頭皮ニキビについて知っておきましょう。

ニキビは頭皮にできやすい

マラセチア毛包炎はうつるの?ニキビとの違いは? (10230)

ニキビは顔や背中など毛穴が多い箇所にできやすいと言われていますが、実は身体にあると言われる120万個の毛穴のなかで頭が一番数が多い事をご存知でしょうか?
頭皮は、毛穴の数が多く、毛穴同士が密集しているので、皮脂の出る量が顔よりも多いので、頭皮ニキビができやすいです。
ニキビというと顔や背中にできるイメージがありますが、なんと頭皮にもできるのです。そして、頭皮には毛が生えていますから、ニキビができたらきちんとケアしておかないと、恐ろしいことに抜け毛の原因にもなってしまいます。

頭皮ニキビの原因

ニキビの原因は男性ホルモン!?ホルモンを整えるビタミン・ミネラルと食材 | 女性の美肌・美容マガジンLBR (10240)

頭皮ニキビ、できると気になってしまいます。
その原因は何でしょうか?
頭皮にできるにきびはおでこや頬にできるにきびと同じで、その原因は、頭皮に存在するアクネ菌と言われる菌です。

ただし、アクネ菌は私たち人間の皮膚にいる常在菌で本来は、頭皮の環境を整えたり、外からの細菌の侵入を防いでくれます。

しかし、頭皮の環境が変化し、アクネ菌が本来の役割を果たせなくなったり、異常に増殖したりすると、頭皮のにきびが発生してしまいます。

頭皮は皮脂腺が集中している、いわゆる脂漏部位です。
ですから他の部位のニキビ同様、頭皮ニキビが発生する直接的な原因は、アクネ菌の繁殖です。

頭皮ニキビ、してはいけないこと

罪とバツ | 浮気調査・探偵といえばhy東京探偵事務所 - Page 2 (10236)

頭皮ニキビ、その存在に気づいてもしてはいけないことがあります。
1.絶対に潰してはいけない
頭皮にきびが出来てしまうと、頭を掻いている時に妙な出っ張り感があり、ものすごく気になってしまいます。中には頭を力いっぱいかきむしって、頭皮にきびを潰してしまう人もいらっしゃいます。
しかし、頭皮にできたにきびは絶対に潰してはいけません。
頭皮ニキビができた周りに、膿や皮脂が付着してしまい、炎症を起こす場合があります。すると、頭皮がかゆくなったり、もう一度にきびが出来たりします。

また、にきびを潰した時に、頭皮の奥にある真皮部分までダメージを負ってしまうと、最悪の場合、毛根部分が破壊されます。すると、毛根細胞が死んでしまうので、髪の毛が生えなくなってしまいます。

頭皮にニキビができてしまったのを確認できた場合、決して自分で潰さないようにしましょう。ただでさえ目では確認しにくい場所ですし、間違ったケアは症状を悪化させる危険があるので、とてもリスキーです。頭皮にできたにきびは目で見えない分、余計気になってしまって、つい手で触りたくなってしまうものですが、手についている菌がつくことで炎症を起こす可能性もありますので、触らないよう、我慢が必要です。
2.何度も髪を洗ってはいけない
頭皮ニキビができてしまう人のやっている洗髪方法として多く見られるのは、頭皮の皮脂を落とそうと考えるばかり、1日に何回も洗髪したり、強く頭皮をこすったりしているということです。
このような洗髪方法は、頭皮を痛めるだけでなく、頭皮に本来必要な皮脂をも取り除いてしまうために、頭皮のバリア機能が低下し頭皮ニキビができやすくなってしまいます。
皮脂がニキビの原因なら、キレイさっぱり落としてしまえばいいのでは、と考えてしまうかもしれません。
必要最低限の皮脂まで落としてしまうと、頭皮は自分を守るため、いつもよりたくさんの皮脂を分泌しようとします。その結果、逆に皮脂の過剰分泌に陥り、頭皮ニキビの原因となってしまうのです。

皮脂汚れが気になるからといって、1日に何度もシャンプーをしたり自分の頭皮に合わない洗浄力の強すぎるシャンプーを使うのは逆効果です。

頭皮ニキビで絶対にしてはいけないことは「自分で潰すこと」。
頭皮が傷つくだけでなく、炎症を起こしたり、脱毛してしまう場合もあります。
またニキビの原因の皮脂を取り除くために過度な洗髪をしないようにしましょう。
余計に皮脂分泌を促してしまう可能性があります。

頭皮ニキビを作らないためには

News:ミランダ・ランバート、ピープル誌の「最も美しい女性」の一人に | Feel Good Country Music (10244)

頭皮ニキビを作らないために、生活習慣を見直しましょう。
1.睡眠不足をなくす
肌のゴールデンタイムは夜の10時から深夜2時までの間と言われていますが、頭皮も肌の一部ですから、この時間に睡眠を取ることで頭皮にも良い影響が及びます。
十分な睡眠を取ることができれば、新しい皮膚細胞が生まれ、頭皮ニキビの炎症を抑えることができます。
睡眠不足は炎症をおこしているニキビ解消の邪魔をするだけではなく、皮脂の過剰分泌がすすみ、新たに頭皮ニキビができやすい状態にします。
2.食生活を見直す
揚げ物など油を使った料理を多く取ると、皮脂が過剰に分泌されるということは多くの人が知っていると思いますが、それ以外にも糖分や香辛料の強いものは頭皮ニキビに悪影響を与えるものとされています。
糖分は皮脂腺を、香辛料は汗腺を活性化させますから、毛根に皮脂などがたまりやすくアクネ菌が増殖しやすい状況になってしまうのです。
頭皮ニキビや背中ニキビなどは、手が届きにくくケアしにくい場所にあります。したがって、食べるものを改善して内側からニキビができにくいからだを作る必要があるのです。

揚げ物などの油っこいもの、ケーキやチョコなどの甘い物、インスタントラーメンなどの加工食品を食べ過ぎると、皮脂の分泌が多くなります。

食生活に気をつける事も大切です。揚げ物など、油を多く使った料理以外にも、糖分や香辛料の強いものを多く好んで食べる事は、頭皮ニキビに悪影響をあたえます。

糖分は皮脂線を活性化し、香辛料は汗腺を活性化させるため、毛穴に皮脂がたまりやすい状態になりアクネ菌も増殖しやすい頭皮状態をつくってしまいます。

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする