ねこっ毛にコシとボリュームをください!!

猫っ毛だとボリュームが出ない。すぐぺちゃんこになる。薄毛が心配。など悩みの多い髪質が猫っ毛。猫毛の原因を知ってきちんとケアしましょう。

猫っ毛とは・・・

猫っ毛 - Google 検索 (25078)
猫っ毛とは、細くてコシやハリが無く柔らかい髪質の事を言います。

1本1本が細い猫の毛の様なので、通称「猫っ毛」と呼んでいます。

猫っ毛髪質は必ずしも直毛という事ではなく、ウェーブのかかった方もいらっしゃいます。

猫っ毛でもウェーブのある髪質の方は、ウェーブがある分だけふんわりとした髪になりやすいのですが、直毛の場合はペチャンコな髪型になるのが悩みです。

猫っ毛 - Google 検索 (25079)

猫っ毛の髪の太さは0.06ミリ以下

毛髪の太さは人種によって違い、日本人の場合は0.05~0.15ミリと幅があり、日本人女性の平均は約0.08ミリと言われています。

太い毛髪と言われているのが0.12~0.15ミリで、猫っ毛(細毛)と言われているのは0.06ミリ以下だそうです。

毛髪の太さは人種によっても異なり、欧米人の平均は約0.05ミリだということです。

毛髪の太さからいうと、欧米人は猫っ毛が多いのですね。

猫っ毛 - Google 検索 (25080)

欧米の方は猫っ毛の人がほとんどということですね。

日本人はあこがれる髪質ですが、猫っ毛の人はコレに一番近い髪質

ということですね。

猫っ毛の悩み。

猫っ毛 - Google 検索 (25081)
猫っ毛です。カーラー巻いてもガチガチにミストやハードスプレーしないとすぐにストレートになる。
生まれつき直毛で猫っ毛なので、パーマをかけてもすぐにおちるし ヘアアイロンで巻いても時間が経てばストレートに戻ってしまいます。

髪が柔らかくて羨ましいと言われることもありますが悩みです。

猫っ毛になるには原因があるんです。

猫っ毛 - Google 検索 (25082)
1つ目は、生まれつきの髪質です。
猫っ毛 - Google 検索 (25083)
2つ目は、年齢によるものです。

毛髪は、生まれたときが一番柔らかく、14~24歳までどんどん太くなり、個人差がありますが、男性では20歳、女性では35歳がピーク となり、その後は細くなるといわれています。

女性であれば、40歳を過ぎれば年齢髪、髪にもエイジングケアが必要な年齢になります。

加齢による猫っ毛は、頭皮の血行が悪くなる事で起こるとも言われていますので、ヘアケアとともに頭皮ケアも必要になります。

3つ目は、生活習慣、特に食生活と関係があります。

お肌を良い状態に保つためには、規則正しく栄養のバランスが良い食事を採ることが大切ですが、毛髪のためにも食事はとても大切に なります。

猫っ毛を改善するためには。

猫っ毛 - Google 検索 (25084)
いきなり薬剤に頼るのではなく、まずは生活習慣の見直しをします。
ストレスが一番の原因になりますのでストレスがありそうだと思ったら、上手に解消する方法を探したりして対策をしていきましょう。

栄養バランスをしっかり取って、髪に良いと言われる食材や食事法を取り入れましょう。規則正しい生活こそが一番の改善法です。
さらに運動を全くしていない場合は、ストレッチや少しでも歩くことなどを意識して下さい。全身の血液循環をよくしていきましょう。

シャンプーもなるべく添加物のない商品を使用して、固くなった頭皮をマッサージするようにします。無添加のシャンプーでは物足りない気もしますが、慣れてくれば大丈夫ですし、添加物の悪影響がなくなって、地肌が見えにくくなり髪も健康的に復活してきます。

猫っ毛 - Google 検索 (25085)
「長年、猫っ毛とくせ毛で悩んでいます」とのことですが、猫っ毛や軟毛の髪の毛を治すとすれば、根本的な改善をしていく必要があります。この場合、どちらかと言えば、毛髪というよりも頭皮に対して働きかけを行っていくほうが賢明です。
・お客様ご自身の髪質や頭皮にあったシャンプーを使ってあげること
・美容院などでヘッドスパなどを行い、血流をよくしてあげること。
・ホームケアでも普段から頭皮のマッサージをして血液やリンパの流れをよくしてあげること。
こういったことが、トリートメントよりもずっと重要です。
すぐに効果の出るものではありませんが長い目で見ると

ハリやコシが出るのは間違いないです。

髪の毛とは長いお付き合いになります。

気長にゆっくりケアしましょう。

猫っ毛の方には石鹸シャンプーがお勧め。

猫っ毛 - Google 検索 (25086)
髪が細い、いわゆる“ネコっ毛”の方、洗浄力が強すぎるシャンプーを使っていませんか。合成界面活性剤の影響で、毛の表面のキューティクル(タンパク質)がとけてしまうことがあります。そんな方は、固形石けんで髪を洗ってみてください。半年ほど“石けんシャンプー”することで、「髪が太くなった」と実感する方がいらっしゃるようです。

ただ、石けんシャンプーは、ごわごわしたり、石けんの洗浄成分である脂肪酸のにおいがしたり、石けんかすが髪に残りやすかったりと、使いにくい部分もあります。以下の点に注意して、洗ってみてください。

<石けんシャンプーの注意点>
1.固形石けんをよく泡立ててから使う
2.熱めのお湯で、2~3回すすぐ
3.すすいだ後は、リンスやコンディショナーでしっとりさせる
(洗面器1杯に対して、大さじ1の酢を入れた酢リンスでもOK)
4.髪を乾かした後は、髪にやさしいブラシでブラッシングして、石けんかすをおとす