髪をすくって?知らなきゃ大失敗!自分で髪をすく方法

髪のボリュームが多すぎて・・・。もっと髪をふんわりさせたいから・・・。という理由から、美容院で髪をすいてもらっていませんか?「髪をすいてください」お願いする前に自分の髪のコンディションを見てみましょう。

 (23267)

髪をすいたけど・・・すいたのバレバレ
美容院に行かなくてもすきバサミって売ってますよね。
自分で髪をすいて失敗する前に、
「髪をすく」ということについて勉強してみましょう。

髪をすくメリットは?

髪の量が多いと判断して、美容院で言っていませんか?
「髪をすいて下さい。」

実は単なる髪のボリュームを減らすというだけではなく、デメリットもあります。
デメリットを知ったうえで、自分で髪をすいてみましょう。

毎日3つの予防をするだけで白髪とはさよなら出来る! ? | 美肌女子のための美容・コスメ情報サイト-CosmeHouse(コスメハウス) (23264)

「髪が多くて洗うのも乾かすのも大変」
すけば毛量が減るので、洗うのも乾かすのも楽ですよね
メリットは、“簡単に早く軽くなる”ということです。髪質やヘアスタイルによっては、すくのが適切な場合もあります。

髪をすく前に知っておこう、デメリット!

美容師のハサミ 【廿日市 美容室 シャノアール】 | 廿日市の美容室/美容院 - シャノアール (23265)

すきすぎることのデメリット6つをまとめました

・クセがでやすくなる
・跳ねやすくなる
・湿気で広がる
・生活ダメージで痛みやすくなる
・パサパサする
・枝毛ができやすい

髪の毛のすき方によっては、ボリュームを抑えるどころか、むしろ、ボリュームが増えてしまう場合があります。
髪を梳くときはその梳き方によってはスタイリングがうま
くいかないようなことになってしまうこともあるからです。

短い髪と長い髪が交互に重なって表面がデコボコになってしま
ったり、短くカットした髪が上の長い髪を押し上げる形になって
しまったりと(特にこんな場合だと最終的に髪のボリュームが余
計に増えてしまうことにもなりかねません)。

 (23260)

赤丸の部分はツヤツヤで綺麗に見えますが
青丸の部分は赤丸部分と比べるとツヤが見えません。

これは傷み云々ではなく、根元付近はすいていなくて
毛先部分をすきすぎているからなんです。

髪質によってはすくことでツヤがなくなったりパサついたり、毛先の重みがなくなり過ぎてまとまりが悪くなってしまうことがあります。
梳きばさみっていうのは枝毛を作ってしまう原因になってしまうんですよ。
すきバサミは便利なアイテムですが、デメリットも多いようです。
ボリュームダウンを目指して髪をすいたのに、髪が軽くなって逆にボリュームが出てしまったなんてことも・・・。
また、髪をすいたせいで傷みが目立ってしまうこともあります。

髪をすいていい人、悪い人

シャンプーで、髪のボリュームアップができるのでしょうか? | シャンプー育毛対策ラボ (23275)

くせ毛の人の多くは毛量が多く、癖がうねる為広がりやすいのが悩みです。
量が多く広がるから、沢山すいてしまうと逆効果になってしまいます。
ロングの人の場合、重力により、癖が出にくくなっているので
バッサリ切って、すいたら癖がでたってパターンは珍しくありません。

買う前に!すきバサミには種類があります

すきバサミのスキ率、知っておくとベストのすきバサミを見つけることができます。
「10%のすき率=10%の髪がすける(間引ける)」
と考えると分かりやすいですね。

例を挙げれば
100本の髪を10%のすきバサミで1回切る=90本まで髪をすくことができた
という感じでしょうか。

GRAZIE/グラーツィエ、GRAZIEdue/グラーツィエドゥーエ、GRAZIE汐路|瑞穂区 (23274)

すきバサミ(セニング)は、1回ですける量が違うのをご存知ですか?

10%,15%,25%というように髪の毛のすける割合が違います。

30%のスキ率って?

30%ってどれくらいかっていうと、50%にするには2回切れます。
30%切れるって事は、70%残るって事です。1回切れば70%残ります。2回切れば70%になったものの70%が残ります。つまり、最初の49%になるって事です。

技術のない人ほど、低いスキバサミを使いましょう。失敗しにくいです。
プロの方の出番が多いスキバサミは、20-25%位だそうです。技術のある方は30%など少し高めで切ると、速く仕上げができるので、回転率をあげられるとか。

自分で髪をすく_知っておくべきこと

話題の洗い流さないトリートメントとは? | 育毛剤やヘアケアの口コミ&おすすめ商品をご紹介! (23276)

すきばさみは、タテまたは、斜めに入れる。

1回ずつ、確認しながら切る。ということです。

間違っても表面はすかないように
表面をすくと、軽くしかすいていなくても確実に広がります。
基本中を軽くする+表面はすかない!

あなたにオススメのコンテンツ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする