取り過ぎ注意!!髪にいいと思ったサプリメントが薄毛や病気の原因に?!

いま、いろんな種類のサプリが手軽に手に入るようになっています。100均でも売っているのでとりあえず飲んでおこうという人も増えているようです。でも取り過ぎると薄毛の原因になったり、健康被害が出たりするのです。

なんでも飲んでおけばいいものではない!サプリメントの弊害。

「サプリメント」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) (20704)

現代社会で栄養が足りない人はほとんどいません。

それどころか、サプリメント等を多用することで栄養素過多になって血が濁ることが、薄毛の原因になっている女性が増えているのです。

サプリと言えば「普段の食生活で足りない栄養素や、特にほしい美容成分・健康成分を手軽に補給するのにピッタリ」というイメージがありますよね。

実際、サプリは、正しく使えば、健康や美容のための、なかなかの頼もしい味方になってくれることも多いのは事実です。

しかし・・・そんなサプリに頼りすぎると、そこには「薄毛」という落とし穴が待っていることを、あなたはご存知ですか?

過剰にサプリを摂取すると・・・?

「サプリメント」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) (20705)

ひとつのサプリを、適量飲むだけなら問題ありませんが、複数のサプリを利用した場合、「いくつかの栄養素が過剰摂取となり、しかも余分な栄養をうまく排出しきれず、体内に不自然に残ってしまう」という状態になることもあるんですよ。

排出しきれなかった余分な栄養というのは、きちんと分解・消費もされない「異物」となってしまい、これが蓄積すると頭皮や毛母細胞をも弱らせてしまい、薄毛を誘発することになるのです。

良かれと思って飲んでいるサプリが薄毛の原因になるなんて・・・

本末転倒ですよね。

そんなことのないよう、食事で取りきれない分だけを摂取するようにしましょう。

あくまでもメイン食事です。

髪に十分な栄養をいきわたらせるために。

「髪 トリートメント」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) (20706)

食習慣が駄目な場合には、内蔵の働きも弱っているはずですから外部からのケアだけでは中々髪は回復してきません。

頭皮が良くなっても髪に栄養が十分回ってこないのです。

体内部に毛を育てる余裕を取り戻す為にも、どこでも野菜・理気健康茶や理気整美茶・積極の心S、理気美健で体内部からの育毛のケアを取り入れていきましょう。

亜鉛を過剰摂取すると大変なことに!!

「亜鉛 サプリ」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) (20707)

継続的に過剰摂取を続けた場合、鉄と銅の欠乏症を
招いてしまいます。そうなると、

・コレストロールと糖代謝の異常
・白血球の減少
・貧血
・免疫の低下

が見られます。

さらに一度に大量に摂取することにより、急性亜鉛中毒を起こす事があります。
このようになってしまうと、

・めまい
・胃痛
・吐き気
・嘔吐
・発熱など

の症状が見られます。これは一大事ですね。

「貧血」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) (20708)

良かれと思って飲んでいたサプリが原因で貧血や免疫力の低下になるなんて・・・

こんなことのないようにサプリも薬と同じように飲み合わせについてきちんと考えなくてはいけませんね。

イソフラボンもとりすぎると乳ガンリスクが上がる?

「イソフラボン」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) (20715)

大豆イソフラボンは、大豆そのものからの摂取に加え、納豆などの大豆加工食品やサプリメントとしても摂取できる非常に安全性の高い食品です。

大豆イソフラボンの効果はもっとあります。

骨粗鬆症の予防
循環器系疾患の予防
美肌
などの効果があるとされます。

「イソフラボン」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) (20716)

サプリメントにより大豆イソフラボンを摂り過ぎると、女性ホルモンのバランスが崩れエストロゲンの分泌も過剰になったりして、乳がんなどにかかるリスクが上昇します。

またホルモンバランスが崩れ、胃腸の調子が悪くなったりの体調不良を引き起こします。

薄毛に気をつけるべき栄養素はまだあります。

ダイエットで悪玉栄養素として時折耳にする”糖質”。

この糖質が、実はインスリンというホルモンを通して髪の毛にもマイナスの影響を与えることが分かってきました。

「糖質」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) (20717)

・糖質が増える → インスリンが増える → 薄毛を招く

・糖質を減らす → インスリンが減る → 育毛にプラス

という関係になります。

つまり、糖質を摂取し過ぎる食生活を送っていると髪の毛には悪影響ですよ、というわけです。

「サプリ」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) (20718)

食事でなかなかすれない栄養素や吸収率の低いものに関しては

サプリメントはとても効果的で便利だと思います。

でもそれに頼りすぎている人や、とりあえず飲んでおこうという人が

多いのも事実です。

サプリはあくまでも栄養を補助するもの・・・という意識を持ちましょう。